監修医院紹介
ドクター紹介
院長 本多 正明
略歴
所属団体
- 昭和45年: 大阪歯科大学 卒業
- 昭和47年~平成15年: Dr.Raymond Kim(南カリフォルニア大学)に師事
- 昭和53年: 東大阪市にて本多歯科医院 開設
所属団体
- 大阪S.J.C.D. 最高顧問
- S.J.C.D.インターナショナル 副会長
- 日本顎咬合学会 指導医
- 日本審美学会 理事
- 日本補綴歯科学会 会員
- 日本顎口腔機能学会 会員
- O.J.(オッセオインテグレーション・スタディクラブ・オブ・ジャパン)ファウンダー
主な講演先
副院長 加藤 晴康
略歴
所属団体
- 平成21年 大阪歯科大学 卒業
- 平成22年 本多歯科医院 勤務
所属団体
- 大阪S.J.C.D会員
当院へお越しの方
地図・アクセス
住所
〒577-0802 大阪府東大阪市小阪本町1-8-3
アクセス
近鉄奈良線河内小阪駅より徒歩3分
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
※土・日・祝日は休診致します。
院内紹介
院内・設備紹介について
受付
待合室
診察室
賞状
本多歯科医院の歴史
昭和46(1971)~47(1972)年 | 本多歯科 勤務 (実父が開設) |
---|---|
昭和48(1973)~52(1977)年 | 日本歯学センター 勤務 (田北敏行先生、寺川國秀先生) |
昭和48(1973)年 | 山﨑長郎先生、内藤正裕先生と出会う。 |
昭和49(1974)年 | Dr. Raymond Kim (南カリフォルニア大学)、 他 同大学の先生達と出会う。 |
昭和53(1978)年 | 本多歯科医院 開設 昭和56(1981)年 スタディーグループ S.J.C.D. を山崎長郎先生と共に設立(最高顧問 Dr. Raymond Kim) 設立当時は、東京S.J.C.D. ・ 大阪S.J.C.D. のみ。 現在は、12ブロック 設立 |
平成 3(1991)年 | 歯周補綴セミナー (福岡K.O.デンタル 主催) スタート (10年間) |
平成 5(1993)年 | 大阪S.J.C.D. 歯周補綴レギュラーコース スタート |
平成10(1998)年 | 咬合・補綴治療計画セミナー スタート |
平成11(1999)年 | 名古屋 臨床歯周・補綴コース スタート |
平成12(2000)年 | S.J.C.D.インターナショナルを山崎長郎先生と共に設立 |
平成16(2004)年 | (韓国) セミナー スタート |
書籍紹介
主な著書
![]() |
![]() |
![]() |
臨床歯周補綴Ⅰ (第一歯科出版) |
臨床歯周補綴 マニュアル&クリニック (第一歯科出版) |
臨床歯周補綴Ⅲ 症例集(S.J.C.D.出版部) |
現在のセミナー
咬合・補綴治療計画セミナー 主宰
OSIコース(オッセオ・スキャロップ・インスティトォート)講師(インプラント補綴)
四国SJCDステップアップセミナー講師
福岡マスターコース講師
南カリフォルニア大学歯学部 ジャパンプログラム講師
大阪SJCDレギュラーコースディレクター